2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋ゲーばかりが評価されるのはつまらないけど和ゲーにも責任はあるから流行りそうなシステム考えてみようぜ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:05:23.95 ID:QkIyUWfX0.net
やっぱりゲームは日本製って言ってもらいたいじゃん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:06:02.40 ID:2lSheQRW0.net
別にいい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:06:42.46 ID:wb78Cc3F0.net
糞スレ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:06:44.21 ID:X3lOWlTF0.net
スレタイのつまらないをわざわざ分かりにくい使い方するな
死ね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:07:29.31 ID:QkIyUWfX0.net
>>2
そんなこと言わずにさ
別に流行りのFPSを踏襲したって良いんだよ?
ただFPSでもぶっちゃけゴールデンアイから基礎概念は変わってないからその辺どうにかしないとね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:07:42.73 ID:7MN5yEzzd.net
日本で洋ゲー言うほど売れてなくね?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:08:38.68 ID:nv0n+SJH0.net
洋ゲーの方が面白くない

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:09:19.93 ID:QkIyUWfX0.net
>>4


>>6
そりゃ洋ゲーはグローバルで売れりゃ良いわけだからな
別に日本へ最適化する必要は無い

逆に言うと和ゲーは日本へ最適化され過ぎてる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:09:45.85 ID:wb78Cc3F0.net
>>1
文が長い

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:10:19.60 ID:QkIyUWfX0.net
>>7
そういう意見を言う場合は和ゲーの何かと比較して洋ゲーつまらんって言おうぜ
抽象的すぎてちょっと理解しにくい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:10:29.34 ID:2lSheQRW0.net
>>6
和ゲーもそれ以上に売れてないぞ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:11:01.46 ID:QkIyUWfX0.net
>>9
そりゃすまんかったな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:11:58.68 ID:2/vqDdES0.net
そりゃ和ゲーは日本のだし日本に最適化されてるだろ
頭おかしいんじゃねえの

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:12:41.30 ID:QkIyUWfX0.net
取り敢えず重要なのはプラットフォームよりも対象とするプレイヤー層だと思うんだよね

そして欲を言えば対象とするプレイヤー層はプレイヤー全体と行きたいものだ
まぁ不可能な理想ではあるんだけれども近付けたいよね

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:13:06.71 ID:QkIyUWfX0.net
>>13
ところがどっこいそんな和ゲーが世界で売れてた時代もあった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:14:22.84 ID:xBxxkzh70.net
ps2以降、頭打ち感が半端ない和ゲー
なんやかんやで拡大し続ける洋ゲー

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:15:02.14 ID:Cbfe5N/3d.net
steamでエロゲ出始めたしブームになるんでね?

18 :アフィアフィウンコマン:2015/03/01(日) 10:15:20.88 ID:zflw1fW/0.net
マリオでもやってろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:16:08.41 ID:FkLmRzlB0.net
飽きた

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:16:44.23 ID:QkIyUWfX0.net
過去和ゲーが世界で売れてた理由を何となく俺は理解してる

それは「新鮮」だったからだ
だってビデオゲームが生まれたばかりだったんだもの

しかしオシロスコープの時代から考えるとビデオゲームは半世紀の歴史を数えるようになった
現代アイディアが出尽くした感があって売れにくくなっちゃったんだ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:19:11.41 ID:QkIyUWfX0.net
>>16
ゲーム機の挑戦的なオープン化も上手く行かないという結果を証明したハードがPS2であったよね
つまりPS2Linuxのことだ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:20:39.83 ID:QkIyUWfX0.net
>>17
18歳以上にはね
ただ好まれる絵柄ってあるよね各国で

>>18
それは良い案なのかも知れないよ?
ここで議論した結果、グローバルに売れるゲームはマリオだったとなる可能性は否定できない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:20:48.97 ID:Hk+kKiVXp.net
主人公が喋りすぎなんだよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:22:35.95 ID:QkIyUWfX0.net
>>23
少なくともキャラクタベースゲーム時代から主人公は喋ってるよ?
喋らないといけないジャンルってのはある
逆に言えば喋らんでも良いゲームもあるよね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:22:49.09 ID:lsyflnBu0.net
イメージを押し付けるようになってゲームは死んだ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:23:08.16 ID:QkIyUWfX0.net
>>25
イメージとは?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:24:33.05 ID:nIYvDuVy0.net
>>25
想像の余地があるソシャゲが流行るのも納得だわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:25:03.02 ID:WtUMiJYD0.net
むしろ日本産のゲームは駆逐されろ
つまんねぇんだよ世界の恥さらしが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:25:09.60 ID:xBxxkzh70.net
pcにうまく収束していった洋ゲー
もともとpcが強かったからこそだけどね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:26:08.09 ID:kauogz1i0.net
つまらないから無理

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:26:59.41 ID:QkIyUWfX0.net
>>27
想像力を働かせるゲームってことか
主人公格の背景とかを

でもゲームにはリアルシュミレータを求める需要もあるよね?
流行りのFPSやオープンワールドなんて典型例じゃない?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:27:39.95 ID:6RG1kMeS0.net
PCでばっかりゲームやるようになったから
今の和ゲーがどんなもんかすら分かんね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:27:40.04 ID:QkIyUWfX0.net
>>28
それは無理
何故なら日本人はゲームをプレイするからだ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:28:34.97 ID:xBxxkzh70.net
高スペックを要求するpcゲーはなかなか流行らんよ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:30:34.21 ID:WtUMiJYD0.net
むしろ要求スペックが高スペに見える低スペ貧乏ってw
10万も出せばマトモに遊べるもの十分なものが組めるだろ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:31:10.25 ID:QkIyUWfX0.net
>>29
うん
ゲーム専用機よりもハードウェアスペックが最新になる傾向はあるし
ゲーム専用機よりはシステム的な自由度は増すよね
ただ注意しなければならないのは「アイディアの自由度」=「システムの自由度」じゃないって部分

上でも挙がってたPS2までは「アイディアの自由度」≒「システムの自由度」という傾向があったのは確かだけれどもね
だからこそSFC時代なんてスペック競争とかしてたわけだし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:32:18.08 ID:8wX1GN3rE.net
日本はどの業界もマーケティングがダメダメだ
アイデアを思い付いたところで目的を考えていなければ使い道がないと思うよ
それはプロの仕事ではなくて趣味だ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:33:13.89 ID:QkIyUWfX0.net
>>32
好きなプラットフォームばかりプレイするのはプレイヤーとしては正しい姿なのかも?

>>34
じゃあ逆に高スペックを要求しないPCは流行るのか?という疑問が湧いた

>>35
低スペ貧乏ってどういう意味?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:33:47.70 ID:nIYvDuVy0.net
>>31
そういう事
昔はちゃちなドット絵に、日本ではアニメ風を海外では濃いマッチョを思い浮かべていたわけよ
だからどちらの需要も満たせていた、どちらも同時に顧客になりえた
でも「これです」と出してしまえばどちらかの需要にしか答える事はできない、パイは減ってしまう

シュミレーター需要は有るには有るが今までの需要よりも残念ながら少ない
さらに開発費をバカスカ食う、コスパが恐ろしく悪い、外れればリスクも恐ろしく高い
その道は企業としては賢明な選択ではない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:34:19.97 ID:QkIyUWfX0.net
>>37
ではどういうマーケティングをしたら良いのかな?
もちろん俺もその点は業界も足掻いて頑張ってるんだろうなとは思ってるんだけど、
具体的なマーケティング手法なんてのは思い付かないね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:35:05.83 ID:lAGZ8eCq0.net
正直、和洋どっちも好き
ただ和ゲーのなかなか発売しないのはやめてほしい
オフのRPGが好きだからもっと出してくれたら嬉しいけど金と時間かかるから日本ではやっぱソシャゲがこれからもメインになるのかな?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:35:58.83 ID:EARIDxcj0.net
洋ゲーはfpsばっかり

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:36:21.92 ID:WtUMiJYD0.net
和ゲーはRPGばっかり

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:36:58.34 ID:QkIyUWfX0.net
>>39
リアルシミュレーションは高いか

リアルからある程度抽象的に出来る絵柄と言えばご存知の漫画絵アニメ絵になるわけだがその辺りをどう考える?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:37:12.30 ID:xBxxkzh70.net
>>35
ゲームのためにグラボ持ちの10万pcを買うことが市場で許容されてきたらその意見は正しくなるんだろうね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:37:13.74 ID:eIl8aMiy0.net
ローグライク新作はよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:37:53.65 ID:EARIDxcj0.net
和ゲーはフロムと任天堂だけあればいいよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:39:21.68 ID:QkIyUWfX0.net
>>41
開発が遅れるのは普通に仕事だと考えれば誰でも遅れる理由がわかるよ
単に人員が抜けるからだと思われる

>>42-43
じゃあ合体させてFPSでRPGとなるとアクションRPG?
あっこれゼルダだ!www

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:39:32.40 ID:b28eq7xo0.net
>>43
洋ゲーはシューターが多いなぁとは思うけど
和ゲーがRPGばかりとは思わんな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:41:00.07 ID:UxY72aL30.net
マリオはポケモンみたいな単純なものが売れるんだよね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:41:00.22 ID:xBxxkzh70.net
ゲーミングpcに関しては所得なんて大した問題じゃない
むしろここ数年でかなり安くなったくらいだ
問題なのはゲーム媒体としてのpcが10万円分以上の評価を受けるかどうかだ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:41:51.44 ID:QkIyUWfX0.net
>>45
成立過程を考えるとね何となく理解できる
昔のPCは低性能だからプログラミングとかのコンパイルも遅い
じゃあ速くするには当時の最新スペックを買う必要があって
最新スペックではゲームのシステムの自由度も高かった
だからこそギークとゲームは密接な関係にあった

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:44:02.84 ID:nIYvDuVy0.net
>>44
どうもこうも、そこは費用対効果だろ
物理演算使って何でもかんでもリアルにするより
そこら辺の駆け出しイラストレーターかき集めて数枚ずつ描かせたガチャゲーが当たる世の中なんだしさ
しかも開発費や開発期間バカ安でできるんだぞ
ゲーム会社も商売なんだから割の合わないことはしないってだけだよ
シュミレーターを求める層がゲーム一本に一人当たり何万もかけて会社を潤わすのなら話は別だけどそうじゃないからな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:45:03.18 ID:QkIyUWfX0.net
>>46
最後のローグライクって何だろ?
風来のシレン?

>>47
フロムって何作ってたっけ?

>>49
あと洋ゲーはMMORPGのイメージも俺には強いけどもしかして古い考え?

>>50
単純・・・というかシンプルさが必要なのかもね

みんなはどう思うのかな「シンプル」は流行に必要不可欠か

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:47:22.83 ID:b28eq7xo0.net
>>28
洋ゲーとか洋楽洋画ageは中高生で卒業するもんだぜ
いい大人がそれだと恥ずかしい



俺は和ゲーは今のままでいいと思うけどね
少し前はシステムが複雑化の一途を辿ってたけど、最近はそうでもなくて
一見さん(と、もしくはゲーム体力が減退してきてるおっさん)でも遊べるようなシンプルなのが多くなって
演出と音楽でリッチに遊ばせるものが多くなってきてるしな(特にこのあたりは洋ゲーでは軽視されてる部分である)

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:48:20.03 ID:/m1IoqJ90.net
キャラだよキャラ
渋いおっさん主人公じゃないと世界じゃ売れない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:48:27.24 ID:7MAtot5e0.net
>>49
5年位前に統計データ見たけど
日本もアメリカも割合としてはアクションゲームが一番多かったな
オタクはRPGFPSが好きでオタクにも注目度高いビッグタイトルが
和ゲーならRPG洋ゲならFPSに集中してるから数が多いように見えるだけで
実際はどっちも一番リリースされてるジャンルではない

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:48:47.93 ID:nIYvDuVy0.net
>>54
所詮ゲームなんだからシンプルが一番よ
なのになぜかどんどん複雑に複雑になってゆく
そら確かに複雑なのが好きなマニアは一定層いるよ
でも大衆受けして大ヒットして会社に利益をもたらすにはシンプルは必須

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:49:11.75 ID:8wX1GN3rE.net
>>40
残念ながら必勝法的なマーケティング手法ってのはないんだと俺は思ってる
いわゆる戦略であって駆け引きなのだから

でも考えなきゃいけない工程っていうのはそんなに変わらない
多くの人は仕事ではPDCAで回せって言われないかな?
つまり問題を特定して現状を分析をする(和ゲーはどのマーケットにどれ位売れてないの?)
その上で原因をしっかりと究明した上で目標を決めてアイデアを考えるべきだと思う(流行ってるゲームの定義とは?そうなるための課題とは?)
でないと議論して出たアイデアが本当に目的を達する要件を満たしてないかもしれないよ
ビジネスはアイデアから始まるんじゃなくて問題点を見つけることから始まるんだ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:49:22.96 ID:QkIyUWfX0.net
>>51
うーん・・・ぶっちゃけゲームPC買うとCGもDTMもDTVもそこそこ出来るという副次効果があるからね
だからギークがゲームPCを好むんだと思ってるけど

>>53
うんリアルシュミレータは高いというのは納得できた

ではリアルから抽象化していくこととなると思うんだけど、何処まで抽象化したら良いの?という問題がある
ビデオゲームの歴史で考えると最も抽象化されたインターフェースは点(ドット)だよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:49:57.81 ID:6RG1kMeS0.net
自分はリアルで綺麗なグラフィックって遊んでると少し疲れるから
ドット絵・デフォルメ絵とかのがすきだなぁ
んで、そういうのはやっぱり日本製のが肌に合いやすい

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:50:30.93 ID:7MAtot5e0.net
むしろ渋いおっさんは古い
これからは女向けの女主人公が活躍するゲームが世界を席巻する
既に洋ゲではその動きが生まれ始めていて
それに古いオタクが反発している

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:51:03.16 ID:lAGZ8eCq0.net
>>48
そうなのか。ゲーム業界って全体的に人材不足なの?
トレーラー見て毎回早く発売してくれって思ってるわwww
やっぱ和ゲーには期待しちゃうんだよな
洋ゲーは買ってみてあんま面白くなくてもまぁこんなもんかで終わっちゃうんだけどさ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:51:04.60 ID:b28eq7xo0.net
>>54
MMORPGはむしろ衰退しつつあるんじゃなかったっけか

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:52:26.67 ID:nIYvDuVy0.net
>>60
ドット絵でいいんじゃね?
一時期ドット絵でアニメみたいに動かそうとしたから
それなら3Dの方が安上がりじゃね? と廃れたけど
そもそもゲームにそんない枚数いらなくね? 動かなくてもよくね?
とスマホゲーをしていると思う

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:53:33.25 ID:aBapxqlPa.net
やっぱりドットは正義だよな
ロールプレイにおける自由度が段違い
情報量が多いとプレイヤーが好きに想像できんのよね

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:54:19.85 ID:QkIyUWfX0.net
>>55
良いこと言ったね
システムがシンプルでも音楽や演出はリッチ

ただ一重に「シンプル」と言ったって様々な要素があると思うんだ

例えば「シンプルなキャラクタ」「シンプルなインターフェース」「シンプルなシステム」「シンプルなコントロール」などなど細かく挙げれば正直キリざ無いと思う

ここで考えなければならないのは流行する「FPSのシンプル」を考えなきゃいけないことだと思うんだよね

「FPSのシンプル」ってなんだろうね?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:54:32.61 ID:mQzsAZ3Va.net
マリオとかやってみれば面白いんだけど本体含め数万出すレベルか?と言われるとそうじゃないんだよな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:54:56.47 ID:QkIyUWfX0.net
>>56
渋い、ダンディってのは世界共通の美的感覚ではあるのかも知れないね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:55:35.51 ID:7MN5yEzzd.net
ダクソ評価されたじゃん、

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:55:41.61 ID:EARIDxcj0.net
2Dマリオは本体持ってる人がとりあえず買っとくかっていうソフトだからな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:56:05.71 ID:b28eq7xo0.net
>>56
別に世界とかどうでもいいんじゃねえかなぁ
まず国内で売ること考えようぜ

和RPGを好む海外の好事家も結構いるのですよ?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:56:36.09 ID:nIYvDuVy0.net
>>67
のFPSのシンプルといえば
マインクラフトはあるひとつの答えじゃね?
でもそもそもFPSってだけでシンプルと相性悪いんじゃないか?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:56:38.08 ID:AVZO4xrp0.net
和ゲーも面白いしいいんじゃね
FF、ドラクエ、ポケモン、マリオとかのブランド物にソシャゲ全般はまだ大丈夫だと思う
ただsteamがすごい成長してたりPS4にもどんどん洋ゲーが入ってきたりしてるのに和ゲーはここ何年も特に成果上げることもないし
世界で受けるようなゲームもどんどん作っていかないとそのうち抜かれてしまうだろうにそういうの作ったのフロムくらいだろ
国内だけ売れればいいってこともあるかもしれないけどここ数年はブランド物以外は全く売れるもん出てないよな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:57:48.08 ID:/m1IoqJ90.net
>>72
個性持った大人キャラ主人公の和ゲーなんてメタルギアくらいしかないじゃん

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:57:48.15 ID:QkIyUWfX0.net
>>58
>>67でも言ったけど全てをシンプルにするとオシロスコープで言い訳だし、おそらくは今の時代のユーザーはオシロスコープでは満足しないよね?

つまり抽象化というシンプルには限界があるし「何処までシンプルにするか?」とか「どれとどれをシンプルにするか?」という取捨選択が必要になると思うんだ

その辺りはどう考えるかな?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:58:00.26 ID:mQzsAZ3Va.net
任天堂には新キャラ主人公で自社ゲームのキャラ、舞台を登場させた王道RPGを作って欲しい

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 10:58:37.20 ID:EARIDxcj0.net
スプラトゥーンやりたいです

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:00:04.29 ID:b28eq7xo0.net
>>67
FPSはシンプルというかシステムが固定化されすぎてて
(カメラ位置は固定だし遠距離戦偏重だし)
あまり伸びしろが無いように思ってる
それよりもTPSのほうがいろいろ工夫できる余地はあるだろう

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:00:35.31 ID:QkIyUWfX0.net
>>59
おそらくはなんだけど日本のゲーム業界はそんなこと既にやってると思うんだよ
何だかんだで頭の良い人が多い業界だしね

それでもまだ足りないのが現代社会でのゲームマーケティングなんじゃないかな?
これが現状の問題点であって、この問題点に具体的な解決策が必要なんだよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:00:57.15 ID:nIYvDuVy0.net
>>74
そもそもさぁ、そもそも日本で洋ゲーみたいの作る必要あるのか疑問なんだよね
フロムみたいに酔狂なメーカーが道楽半分でやるくらいでいいんじゃねぇの?
ハリウッド映画みたいな日本映画なんて見たくないでしょ
海外のなんちゃって時代劇なんて見たくないしょ、一部のマニア以外は
ハリウッド映画はハリウッドで、時代劇は日本で
ゲームもそれと一緒で、それでいいんじゃね?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:01:39.24 ID:9zDRgoGgp.net
日本は新規シリーズをあまり買いたがらない印象
ナンバリングタイトルの方が続いてるから安定してるだろうとそっちを買う人が多いから
新規は売れにくい、だからメーカー側も作らない
だから新しい変わったシステムのゲームを作ったとしてもあまり日本では売れないことの方が多いから余計作らなくなる負のスパイラル

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:02:16.93 ID:mQzsAZ3Va.net
システムといえば
全てのゲームで序盤だけ無料DLできるようにしてほしいな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:02:21.30 ID:b28eq7xo0.net
>>75
別に大人でなくてもいいじゃん

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:03:11.40 ID:nIYvDuVy0.net
>>76
SFCの頃のドット絵くらいでちょうどいいんじゃね?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:03:30.30 ID:7MAtot5e0.net
>>82
それは洋ゲだって多かれ少なかれ同じだよ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:04:17.24 ID:b28eq7xo0.net
>>82
それは日本より海外のほうがより顕著だと前に聞いたことがあるが・・・
日本はまだマシ、全くの新規のパズドラとか売れてるわけだしな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:04:36.43 ID:QkIyUWfX0.net
>>63
ゲーム業界というか会社の業務が停滞する迷走する壊滅するたいていの原因が人員が抜けることで起こるからなwww

単にゲームは広い範囲の顧客の目に入るから開発期間が伸びやすいというイメージを持たれてるだけという面があると思うよ

おそらくは自動車製造とかそういうのでも月産目標値があってそれを下回るとかって珍しい現象じゃないと思う
自動車の場合は最悪月産目標値を下げれば良いけどゲームは単体の完成品だからね

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:05:31.85 ID:tnh8c2pSd.net
とりあえずハード統一して5年くらいで入れ替えるの止めよ
あんな高いの全部買ってられるか

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:06:14.59 ID:nIYvDuVy0.net
>>82
それは万国共通、なにしろ開発費が高いからな、
こけたら即倒産もありえるところで下手な手は打てない
その点、開発費安いソシャゲは小回り効いてる感じがする、粗悪乱造とも言うがw

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:06:59.81 ID:QkIyUWfX0.net
>>61
日本人は抽象化することを得意とし好むというのはあると思う
それがある日、西洋でジャポニズムとしてウケた
しかしそのジャポニズムは長く続かない飽きてしまうんだ

きっと現代で和ゲーが苦戦してるのは同じ理由だと思うよ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:07:28.37 ID:xBxxkzh70.net
高収益のソシャゲで得た資金で冒険してくれれば何も言うことはないんだけどねえ
むしろマーケティングの定石じゃんそれ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:08:27.72 ID:nIYvDuVy0.net
>>89
それならアンドロイドでもiOSでも動くスマホゲ最強よ
ハード買わなくても電話さえあればできる気軽さも大きい

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:08:52.20 ID:QkIyUWfX0.net
>>62
伝統的なジャンルの一つ魔法少女じゃないっすか
日本の得意分野じゃないっすか

>>64
そうなの?
VIPでもちょくちょくスレを見るからまだ力はあるものだと思い込んでたけど

>>65
今は3Dを2Dに見せる技術開発が活発だとは聞いたことがあるね

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:09:10.11 ID:b28eq7xo0.net
>>92
今のところそれやってるのってガンホーぐらいしかないような気が

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:09:19.12 ID:mQzsAZ3Va.net
>>92
任天堂はそうしようとしてる気がする
バッヂ、ポケとる、麻雀と出してるし

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:10:14.23 ID:7MAtot5e0.net
アメリカなんかはファンドで資金募ってゲーム開発費は集めるからな
そら投資家は売れるかわからん新規タイトルより
続編の方に投資するだろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:10:34.67 ID:QkIyUWfX0.net
>>57
つまりアクションは常に一定の需要はあるってことか
>>66もいうドットと掛け合わせると本当にマリオへ落ち着いてしまうなwww

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:10:54.79 ID:1nHal3ta0.net
和ゲー厨って思考停止で視野が狭いってコメみてわかるよな〜
ホントゴミだわ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:11:25.17 ID:nIYvDuVy0.net
>>92
企業経営は道楽じゃねぇんだからさ
せっかく儲けたものをなんで利益率低い部門にジャブジャブまわさにゃならんのだって話
高収益のソシャゲで儲けた金で高収益のソシャゲを作ったほうが何倍も賢い
そんな循環もまあいつかはバブル崩壊で大損するんだろうけどな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:11:33.48 ID:7MAtot5e0.net
DMMは本業のエロで稼いだ金で
FXやったり3Dプリンタ作ったりソシャゲー作ったりしてる

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:12:02.41 ID:QkIyUWfX0.net
>>68
どうしても演出の面で3Dに見劣りしてしまうよね
3Dはお金かかってそうというイメージが根強い

2Dで豪華絢爛な演出をトコトンやったゲームってなんだろう?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:12:11.16 ID:aBapxqlPa.net
>>99
こういう中身のないレスで一方的に貶すのが分かりやすい対立煽りな

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:13:21.70 ID:b28eq7xo0.net
>>89
個人的には連絡用として常時スタンバイしておきたいスマホで
バッテリー消費の大きいゲームをやるのはちょっと危なっかしいなぁとは思う

んだけど、携帯ゲーム機は次世代はたぶん「無い」んだろうなぁとも思ってる
スマートデバイスに統合されていくような気がする
少なくともソニーはvitaの次を出すことは無いのではと思ってる

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:14:15.23 ID:WtUMiJYD0.net
>>101
やることなすことなんか胡散臭い感じがする
3Dプリンタで武器作ったりするんじゃねw

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:14:56.38 ID:QkIyUWfX0.net
>>71
定番というのは強いよね!

>>77
ん?マリオRPGの任天堂オールスター版的な?

>>82
ただナンバリングタイトルじゃなくても新作がどんどん流行るプラットフォームがあるよね
いわゆるスマホゲームだ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:15:38.65 ID:Fhe/KNwc0.net
洋ゲーとか和ゲーとか拘らないわ
面白ければ何でもいい

ただ、雰囲気ゲーは洋ゲー和ゲー問わずクソゲー

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:16:01.41 ID:xBxxkzh70.net
>>100
市場は常に変化するからねえ
今は成長期のスマホゲー市場だっていつ成熟期・衰退期が来るかなんてわかったものじゃない
だから何かのブランドかカテゴリーで導入期迎えなきゃジリ貧なんだよ
つまり道楽じゃないからこそ、冒険は必要になる

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:16:18.43 ID:a1V4HNGVp.net
洋ゲーも評価されてない
以上

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:16:36.33 ID:/m1IoqJ90.net
>>94
和ゲーの女は若すぎ、媚びすぎ、男主人公に依存しすぎ
海外が求めてるのは自立した女性

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:16:44.51 ID:erbrhZSs0.net
>>92
スクエニがそんな感じだな今ソーシャルで稼いでるらしいし
FF15とかすごい物作ってるからまぁいいか

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:16:55.44 ID:QkIyUWfX0.net
>>83
PS1では一時期やっていたんだけどやらなくなったよね何故か

>>85
SFCでもタイトルによって結構違うんだよね
誰でも理解できるタイトルで挙げていくとドラクエ、FF、クロノトリガーの3タイトルでも結構違う

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:17:29.83 ID:rhLBvIzd0.net
RPGってアクティブタイムバトルの方が戦略性高そうなのに
実際やるとターン制の方が面白いのは何故なんだぜ?
ゲーム詳しい人おしえて!

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:17:36.60 ID:EARIDxcj0.net
CODとかアサクリってもうオワコンなの?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:17:54.04 ID:b28eq7xo0.net
>>102
朧村正
演出だけじゃなくゲームとしても爽快で面白いぞ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:18:29.54 ID:mQzsAZ3Va.net
やっぱりとっかかりやすさの為に全ゲームで序盤プレイを開放すべき
ついでに絶対パッケージより安いDL版を用意して欲しい

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:18:39.83 ID:QkIyUWfX0.net
>>89
するとプラットフォームはおそらくWebへ帰結する
そもそもプラットフォームがハードじゃなくソフトになる

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:19:50.17 ID:xBxxkzh70.net
そして伝統的にソフト軽視の日本は淘汰される…

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:20:02.45 ID:ixVDl7L70.net
日本が世界で戦えるfpsのタイトル出したらやるわ
それまではCS:GOやってるね

432,275 1,238,309 Dota 2
185,447 457,408 Counter-Strike: Global Offensive
66,730 91,179 Team Fortress 2
49,008 64,202 Garry's Mod
42,337 56,031 Sid Meier's Civilization V
32,243 46,489 The Elder Scrolls V: Skyrim
27,932 61,331 Football Manager 2015
21,692 26,558 H1Z1
20,178 36,728 Arma 3
18,317 26,772 Warframe

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:20:06.97 ID:nIYvDuVy0.net
>>108
多少の冒険は確かに必要だけど
今の据え置きゲーってスマホゲ以上に行き詰まり感ありありじゃん、冒険と無謀は違うよ
道楽で無謀するのは大いに結構だと思う
そういうのは好きだがそれをメーカーに強要するのはちょっとなぁ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:20:27.30 ID:Ohnv5AuV0.net
RPGってなんか二回目やる気にならない
1年置くとかすりゃそりゃ結構違うけど

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:20:33.93 ID:v7GBmSlf0.net
マーケティングとかゲーム内容とかの前に新ハード乱発し過ぎで据え置きゲーマーがゲーム離れしてったとしか思えない

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:20:43.51 ID:QkIyUWfX0.net
>>92
今の豪華絢爛なソシャゲって開発費用が1億を超えるんだけど、どこから得てるかといえばたいてい自社株
つまり株主へ還元しなきゃいけない責務があるから簡単に冒険できなくなっちゃってるという現状はあると思う

>>97
結局、金を借りてるみたいな状況なのは何処も同じだよね

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:22:36.26 ID:b28eq7xo0.net
>>119
さっきも書いたけけど
世界よりもまず国内だよ、世界はまずどうでもいい
まず国内のユーザーに向けたゲームを作って需要を掘り起こさんといかん

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:23:20.53 ID:mQzsAZ3Va.net
>>106
亜空の使者に明確な主人公を入れる感じ
戦闘はターン制だけど

任天堂は有名キャラが出るゲームに新キャラを突っ込んで名前売って、そのキャラのゲームを出すのがいいと思う
新パルテナみたいに

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:23:26.21 ID:QkIyUWfX0.net
>>107
雰囲気ゲー?

>>110
30代女性くらい?

>>113
将棋とかチェスがアクティブタイムだと大変だからかな?
想像してみろよアクティブタイムの将棋www

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:24:29.98 ID:b28eq7xo0.net
>>121
@プレイ時間がとにかく長い、最近のだと70〜80時間はザラ
Aシステムが無闇に複雑で今改めてやろうとすると手に余る

クロノトリガーは今遊んでも普通に楽しいなぁ、こういうのがいい

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:25:01.41 ID:5WIB3EnLE.net
洋ゲーだって最近はやってるのは焼き回しみたいなシステムのゲームばっかだろ
オープンワールドかサンドボックスかサバイバルかFPSかばっかじゃん
もっとストーリー重視ゲーやりたい

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:25:04.00 ID:QkIyUWfX0.net
>>115
あれ?3Dの匂いがするけどこれ
3Dを2Dに見せてる的な

非難してるわけじゃないぞ?
こういう方向性が良いってこと?

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:25:27.08 ID:Ohnv5AuV0.net
>>126
やべえアクティブタイム将棋超楽しそうwww

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:25:40.60 ID:b28eq7xo0.net
>>129
ドット絵の極みだぞこれ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:25:55.13 ID:nIYvDuVy0.net
>>126
ガキの頃やってけんかになったわ
アクティブタイム将棋

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:26:09.77 ID:92a+55X80.net
アクティブタイムの将棋がRTS

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:26:13.93 ID:QkIyUWfX0.net
>>116
お財布的な意味でもそうかもね

>>118
まぁハード屋ニッポンというプライドも一部で関係してそうだよねwww

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:27:00.95 ID:wO38Z0XXa.net
なんか昔海外のハードでクソゲーが粗製乱造された結果消費者の信用を失ってゲーム業界が半壊したらしいな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:27:28.78 ID:zrkWJ/+2d.net
>>135
アタリショックだな

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:28:11.76 ID:QkIyUWfX0.net
>>121
何度クリアしても面白いゲームかぁ
難題だね、もしかしたらゲームの究極的な目標の1つかもね

>>122
それはちょっと俺も思った

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:29:59.40 ID:AVZO4xrp0.net
>>124
まあ国内だよなー
なんとかドラクエとかFFのナンバリング出していくしか無い

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:30:30.51 ID:9zDRgoGgp.net
E.Tのことか

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:30:47.08 ID:QkIyUWfX0.net
>>125
新作の広告媒体としてオールスターゲーム作るっては良い案かもね
ただしこの案は暴走するとクソゲーになる可能性が高い気もするけど
最悪、いわゆる芸能人ゲー並のクオリティになる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:31:07.39 ID:xBxxkzh70.net
>>120
別に絶対据え置きでやれというわけではない、それは依然ひとつの選択肢であるにせよ
金のなる木だけを抱えてたらいずれ破綻するのは自明だからね
実際に求める活路がなんであれ、ゲームプレイヤーとしてはそもそもそれがゲームであることを祈るしかないんだけどね

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:31:41.27 ID:b28eq7xo0.net
>>130
ぐぐったら既にそういうの作った動画あったぞw
なんかNGワードに引っかかってURL載せられないけど・・・

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:32:52.15 ID:QkIyUWfX0.net
>>130,132
「絶対俺が先に刺したし!」「いや俺だね!」

リアルファイトへ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:33:35.79 ID:QkIyUWfX0.net
>>131
それはすごいな
研究のために買うわ

>>133
あっなるほどね

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:35:06.86 ID:671n/5Qi0.net
日本の女優を実写でギャルゲーにしよう

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:35:35.31 ID:mQzsAZ3Va.net
 「これはチェスに見せかけたRTSだ!」

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:36:00.94 ID:nIYvDuVy0.net
>>140
昔、バンドがベストアルバムを出し始めたら末期、という話があったが
ゲームのオールスターってそんな感じがしてならんのよね
カプコンSNKとか出るまではむちゃくちゃ興奮したんだけどね

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:36:35.95 ID:b28eq7xo0.net
>>140
オールスターものでクソゲーって何かあるっけかなぁ

PS3で出てたPSオールスターバトルロイヤル(いわゆるPSスマブラ)は
あまりにもスマブラに酷似してるっていうので叩かれまくっただけだし

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:37:43.96 ID:Ohnv5AuV0.net
ちょっと特殊なゲージシステムとかあると楽しいんだけどね
あんまり複雑だと覚えるの大変だし難しいな

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:38:56.24 ID:2SXGV7SNE.net
萌え萌えなFPS作ったら売れるんじゃね

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:39:50.91 ID:Ohnv5AuV0.net
>>148
オールスターとは違うかもだけどサモンライドっていうゲームはKOTYノミネートされたレベルでクソ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:40:00.06 ID:dNDp5Fvu0.net
責任ってなんだろう

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:40:59.79 ID:EARIDxcj0.net
女の子が水鉄砲で撃ち合うゲームを作ろう

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:41:05.74 ID:b28eq7xo0.net
>>145
つPSPで出てたAKBのゲーム

あれはあれで結構売れたらしいぜ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:41:18.29 ID:T6l7YLl1d.net
取り敢えず今のお前らが求めてるのは「シンプルなグラフィックス」「シンプルなシステム」というのはほぼ満場一致かな?

プラットフォームはハードというか「ソフト」が今後の流れになる予想

そして万人にウケる可能性が高いジャンルとして「アクション」が挙げられると

しかし国内国外双方の世界ゲーム市場ではアクションゲーのリリースが最も多いが売れては居ないというのが現状

ここで「ソフトプラットフォームでシンプルなアクションゲー」という概案が出てきたわけだけど、今度はこれを売れるようにしなきゃいけないわけだ

それに対してお前らはどういう意見を出す?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:43:25.39 ID:/m1IoqJ90.net
>>155
スマホゲーで十分ってこった

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:43:37.40 ID:QkIyUWfX0.net
>>155>>1です
何故か一瞬無線LANから外れた

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:44:03.22 ID:b28eq7xo0.net
>>153
Wii版ゴーストスカッドで敵兵が全員水着の女の子になるモードがあってだな
プレイヤーは水鉄砲で女の子を撃ってキャッキャウフフするという

ただし相手が撃ってくるのは実銃で実弾

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:45:18.96 ID:c5l/nlN90.net
想像力働かせるゲームってフロムじゃん

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:45:21.92 ID:QkIyUWfX0.net
>>149
例えばどういうのだろう?

>>150,153
「一撃殺虫!!ホイホイさん」というゲームがあってだな

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:46:57.24 ID:mTtttetGd.net
>>1が名進行役過ぎるwww
なんか小慣れてる感が凄い

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:48:22.72 ID:QkIyUWfX0.net
>>156
スマホでこれは売れるというアクションってどういうのだろうか?

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:48:59.87 ID:QkIyUWfX0.net
>>158
ワロタwww

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:50:38.29 ID:QkIyUWfX0.net
>>161
いやゲームで議論スレ立てたのは初めてだね
ただ会社でやっているように進行しようと勤めては居る
可能な限り俺の意思で主張が歪曲されてしまうのを避けるようにと

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:52:25.17 ID:jCudQf2AK.net
誰かマシンやロボット扱うゲーム作ってくれんかな
ガンハザード良かった

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:52:51.15 ID:Ohnv5AuV0.net
>>160
ルーンファクトリーのRPとかドラグレイドのビートコンボとか
あと同人ゲーだけど世界中の迷宮べえのMPとか

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:52:56.02 ID:xBxxkzh70.net
gtaはシンプルなシステムのアクション+オープンワールドであれほど売れたよね
オープンワールドというのはひとつの選択肢として捉えていいと思う

何がいいって、2chにしては建設的な意見が飛び交ってるところだよ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:55:20.41 ID:hrqM6lz60.net
ないだろうけどNintendo Game&Phoneを期待してる

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 11:58:09.56 ID:QkIyUWfX0.net
>>165
俺の中のイメージでは完全にそういうのバーチャロン

>>166
特殊なゲージって快感と不快感が上手く両立しないと難しいと思うんだよね
例えば格ゲーの超秘ゲージとかってダメージ食らうという不快感を得ると速く貯まるじゃん?
そして不快感を発散するかのようにズパーンと超秘をキメるわけだけど、そう言う両立が無いとただのクソシステムになっちゃう

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:01:12.30 ID:QkIyUWfX0.net
>>167
ソフトプラットフォームでオープンワールドやるのは大変そうだけど
シンプルなグラフィックスだったら可能かも知れないね

>>168
DoCoMo FOMA D800iDSという携帯電話端末があってだな

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:03:38.37 ID:klxbQwMw0.net
キャラゲーとしてではなくガチゲーム路線でキャラクターだけ美少女のゲーム作る
http://img.gamespark.jp/imgs/zoom/88239.jpg

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:05:30.47 ID:QkIyUWfX0.net
>>171
MODで出したほうが早そうな気がしなくもないなwwwww
意外とバカ売れMODになったりしてなwwwww

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:07:24.77 ID:wBNJuNn+0.net
>>171
ネプテューヌとか戦乱カグラって、萌えゲーやお色気ゲーっぽいけど、ストーリーは結構ハードな内容なんじゃないっけ?

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:07:24.77 ID:c5l/nlN90.net
とりあえずゲームとしてバランスが良いと
面白く感じると思う。

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:07:44.91 ID:BOIu4zSB0.net
登場人物間ストーリーのわかりやすさとUIは海外に圧勝してる

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:12:28.31 ID:b28eq7xo0.net
>>175
洋ゲーだとストーリーはただダラダラ喋って終了みたいなとこあるからな
わからせようという気が全くないというか

洋ゲーのUIの手抜きっぽさは異常だよな
国民性的にこういうとこを凝ろうという気が無いのではという気さえする
こういうのは国内メーカーは真似しちゃダメ
おいカプコン聞いてるか

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:14:44.59 ID:QkIyUWfX0.net
>>174
実はねお前らと話していて感じたことなんだけどスティーブ・ジョブズの言う「多くの場合、人は形にして見せてもらうまで自分は何が欲しいのかわからないものだ」は正しかったのかも知れない

進行している中でお前らが感じてる「何となく」を引き出すように頑張っているわけど>>174の発言のように「ゲームとしてのバランスが良い」など非常に抽象的な答えが多くを占めている

だから俺は「例えばどういうの?」とか聞いてみたりシンプルと言われたら「シンプルにも色んな要素があるよね」と明文化してみたりしていた

議論というのは抽象的なものを具体的なものにしていく作業なわけだが、お前らにとって俺のこの発言は生意気なのかもしれないけど、

まずはお前ら自身が「自分は何を求めているのか明確に理解していない」という"自覚"が大事かも知れない

勘違いしないで欲しいのは「もっと具体的に言えよ」と命令しているわけではないってこと

言葉に出来なくとも頭の中に求めるもののイメージをどんどん明確にしていって貰いたいなと思ったんだ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:17:21.50 ID:QkIyUWfX0.net
>>176
意匠に凝るというのは国民性という気がしなくもないけどねwww
俺も凝って悪いことは無いと思うんだけど、これって日本人的な考えになってしまってるのかな?とふと疑問に思った

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:18:09.68 ID:KYx4fNOC0.net
Fallout4が出てたら6年は遊べる




はず

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:20:48.69 ID:c5l/nlN90.net
>>177
そうだなぁ、個人的にバランスの良さを例えると
女神転生3かな
RPGとしてちゃんと考えて行動しないと
油断してると雑魚でも手こずる感じ
かといって敵が強すぎるわけでもなく
戦闘もスピーディでテンポが良く。
戦闘することが楽しくなってレベル上げもあまり苦にならなかった

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:25:27.40 ID:BOIu4zSB0.net
FFドラクエタイプの所謂典型的JRPGはクォタービューで十分じゃないかと思うんだが
TPS・FPS視点にしないとダメか?
移動距離無駄に増えるだけじゃねえか?
RPGにおける楽しさってのはそこじゃないだろうし
クォータービューでも十分美麗さは出せないか

ダンジョン探索タイプやらは必要性があるとは思うが

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:29:59.14 ID:ylIUg1Afa.net
アクションつけなきゃ
普通のRPGはもうなかなか売れない

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:39:01.46 ID:hrqM6lz60.net
3Dでも構わんが視点変更とかいらん
常に前を向いていて欲しい
振り向きボタンが有るだけでいい

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:39:42.22 ID:b28eq7xo0.net
>>180
個人的にはドラクエの堀井雄二が言ってる
雑魚戦はサクサク、ボス戦は手応えじっくりってのが好きだな
雑魚戦が濃厚だと疲れる

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 12:39:44.69 ID:QkIyUWfX0.net
>>180
数値的バランスだね
その辺は数学的設計が重要になってくる
女神転生の数学的設計がどうなってるのか見てみると面白いかもしれないね

>>181
FPSとかは「見えないことの楽しさ」という点で一人称視点なんだとは思うよ
だからもし制作するJRPGが「見えないことの楽しさ」を取り入れた場合に一人称視点は考慮する必要が出てくるんだと思う

>>182
アクションっぽいってのもアリだと思うけどね
つまりよく動くだけクロノトリガーみたいな

総レス数 185
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★